じゃごたろ

阪和遠征

2017/05/25 (Thu) 16:48:28
ゴールデンウィークも過ぎ、一昨日、昨日とようやく今年最初の活動をしてきました。

初日は和歌山県に入り、北部の未収集自治体を巡りました。一応念のために美浜町まで行きましたが、四か所ある県道の境界にはカントリーサインはありませんでした。その後、大阪府に入り、南河内で活動しました。

二日目は初日で回れなかった大阪府内の未収集自治体を巡りました。その後兵庫県まで行き、阪神地域の一部で活動をして終了しました。

これで和歌山県は美浜町以外、大阪府は全自治体の収集ができました。
Pass :
Kai
URL

Re:阪和遠征

2017/05/27 (Sat) 16:45:46
和歌山と大阪を事実上コンプリートされたのですね。画像更新楽しみにしています。

Nosegawa Vil.には行かなかったのですね。てっきり和歌山コンプリートと同時に訪問するものかと思っていました。
ちなみに私は、全市区町村訪問において、あそこを最後のお楽しみに残しておく予定です!
Pass :
じゃごたろ

Re:阪和遠征

2017/05/27 (Sat) 22:38:41
本日、おにぎり画像とヘキサ画像の更新をしました。

さて野迫川村については、遠征に向かう前に考慮しましたが、時間的にそちらに向かうには足りないだろうと考えて今回はパスしました。高野町が旧タイプのみしかゲットできていませんので、その辺とからめて改めて訪れたいと思っています。
Pass :
じゃごたろ

Re:阪和遠征

2017/05/30 (Tue) 11:49:54
5/23の前半を更新しました。

まずは岩出市に入って国道24号で和歌山市へ。その後未収集の有田市に行くため、国道42号を南下して無事ゲット。湯浅町まで来た後は、その先の国道42号はすでに収集済みのため、県道23号と県道24号で美浜町へ向かいましたが、その途中にカントリーサインはなし。そして既に触れましたが、美浜町の四か所の県道の境界のいずれもにありませんでした。

そこで反転して北上。可能な限り国道42号は使わずに山間部の道路を通過。あまり期待はしていませんでしたが、県道21号には設置されていました。広川町と湯浅町との境界は他にルートがなかったので国道42号を通って再度撮影しました。その後有田市からは国道480号、県道18号などを通って再び岩出市まで戻りましたが、残念ながら有田川町の町章入りのカントリーサインには出逢いませんでした

岩出市からは国道24号を東に向かって橋本市まできたところまでが今回の更新の内容です。国道24号の岩出市と紀の川市の境界はちょうど跨線橋で、すぐ近くに車を止められなかったので、今回はパスして通過しました。

以降は次回更新します。
Pass :
じゃごたろ

Re:阪和遠征

2017/06/02 (Fri) 11:16:13
昨日、5/23の後半を更新しました。

橋本市から国道371号で河内長野市入りし、南河内地域を巡りました。この地域は以前訪れた際には市町村章入のカントリーサインがゲットできていなかったので、それを目的にまずは千早赤阪村を目指しましたが、四か所巡って村章入りはゲットならず。その後の河南町、太子町、羽曳野市も旧タイプのみでした。

柏原市まで行ったところでそこで北上は終わり、府道12号で藤井寺市へ行き、国道170号で南下しました。さらに西に向うも府道202号では車を止められなかったので、国道310号で大阪狭山市をゲットして、おおよそ予定の地域を巡ることができました。
Pass :
ステーション
URL

Re:阪和遠征

2017/06/04 (Sun) 21:33:31
 美浜町、有田川町は私も3月に再訪しましたが、相変わらず美浜町は全て未設置、有田川町も町章入らずのままでしたが、やはり変わり無いようで残念です。
 福岡県志免町は設置の兆しがあるので、美浜町が唯一カントリーサインの無い自治体(もちろん陸地の境界の無い自治体を除いてですが)となる日が来そうです。
Pass :
じゃごたろ

Re: 阪和遠征

2017/06/05 (Mon) 11:03:54
昨日、5/24の前半を更新しました。

まずは府道30号で和泉市の市章入りをゲット。その後湾岸の未収集の自治体を目指しました。活動の候補は並行する国道26号と府道204号と府道29号です。国道26号と府道29号は中央分離帯のある道路ですので、ここは府道204号が活動しやすいと判断してそちらを通りました。結局忠岡町と高石市はゲットできましたが市町章入りではありませんでした。そして泉大津市はゲットならず。結局国道26号に出ることにしました。泉大津市は府道38号でゲットしたところで一区切りついたので堺市方面に向かいました。

堺市に入った後は、北河内の未収集自治体を巡るために東へと向かいました。府道12号で藤井寺市まで行きましたが、堺市以外はすべて旧タイプでした。柏原市と羽曳野市は歩道の無い高架橋のため、下からの撮影のためかなり斜めに写っています。さて羽曳野市は前日も含めて五ケ所巡ったのですがすべて旧タイプでした。大阪府かかなり旧タイプのまま新しく変更されていないところなんですね。

後半は後日更新します。
Pass :
じゃごたろ

Re:阪和遠征

2017/06/08 (Thu) 11:59:06
昨日、5/24の後半を更新しました。

藤井寺市からは国道170号の旧道の方を北上しました。結局東大阪市までは市章入りはなく、旧タイプと標準タイプのみ。さらに北上しようとしたところ、東大阪市内の瓢箪山駅付近は商店街となり、時間による歩行者専用道路になっていて、先に進むことができませんでした。仕方がなく外環状道路に出ましたが、こちらで東大阪市と大東市の市章入りをゲットしました。

大東市からは西へ向かい、大阪市を経て国道2号で兵庫県入り。尼崎市と西宮市の境界は橋に設置されているものに気を取られていて、橋を渡った後に設置されているものは通り過ぎてしまいました。芦屋市まで行ったあとはUターンして国道171号から県道42号で宝塚市まで行ったところで雨が降ってきて活動終了となりました。

車では正味150km程度しか走っていませんでしたが、とにかく移動に時間がかかり、もう少し兵庫県内を巡りたかったのですが、またの機会としました。

これで今回の遠征の更新は終了です。
Pass :
Kai
URL

Re:阪和遠征

2017/06/13 (Tue) 18:44:05

富田林土木管内は大阪府の中だと池田、茨木土木と並んで市町村章入りが少ないみたいですね。
松原市、大阪狭山市、太子町、河南町は各1箇所ずつしか存在を知りませんし、千早赤阪村に至っては存在しません。
羽曳野市はそんなにレアではない筈と思っていましたが、旧型も確かに多いですね。
今回の活動で千早赤阪村の村章入りを発見できたなら万々歳でしたが、旧型のままとは残念です。
ちなみに兵庫県の阪神地域も市町章入りは少ないです。
Pass :
じゃごたろ

Re:阪和遠征

2017/06/16 (Fri) 20:01:44
kaiさん、コメントありがとうごさいます。失礼ながらこのスレッドにレスがついているのを見過ごしていました。

富田林管内はなかなか難しそうですね。でも今度行く時はせひ唯一の市町章入りをゲットしたいと思います。
Pass :
ステーション
URL

Re: 阪和遠征

2017/06/17 (Sat) 21:20:26

国道170号の八尾市・柏原市境界ですが、私がこの地を撮影したのは10年も前のことで、「柏原市」は未設置、「八尾市」は旧型(英文表記無しタイプ)でした。
写真を拝見しますと、どちらも「標準型」(英文表記ありの文字のみタイプ)に取り換えられたようですね。
本当に少しずつですが、日々カントリーサインは取り替えられているようで、昔に撮影した箇所チェックも大事だと感じました。
Pass :
じゃごたろ

Re:阪和遠征

2017/06/18 (Sun) 11:42:55
ステーションさん、コメントありがとうございました。

逆に、ここにだけ旧タイプでなくなったのも不思議なものですね。ここには「八尾市」と「柏原市」のカントリーサインが背中合わせに設置されていました。

私はまだそんなに多くの境界に行ってはいないので、まずは他の境界に行くことが最優先になりますが、内容が充実してきたら、再訪するなどしてみたいと思います。
Pass :
Kai
URL

Re:阪和遠征

2017/09/22 (Fri) 20:53:11

先日大阪府に遠征してきました。鳳土木・岸和田土木の自治体を中心に巡り、熊取町以外は市町章入りを収集することができました。

国道26号のうち、阪南市から和歌山市までの区間はバイパスの開通に伴い府道・県道752号に降格したようです。
Pass :
じゃごたろ

Re:阪和遠征

2017/09/23 (Sat) 11:59:22
Kaiさん、コメントありがとうございます。

前回の遠征で私が収集できなかった泉佐野市と忠岡町の市町章入りもゲットされたのですね。

それと国道26号の情報ありがとうございました。以前教えていただいた山梨県の国道52号についてもまだ対応していないのですが、いつか対応したいて思います。

それでは、これからもよろしくお願いします。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]