じゃごたろ

兵庫遠征

2017/07/11 (Tue) 21:39:15
現在兵庫県におります。

五月の阪和遠征で近畿地方もだいぶ収集が進んできましたが、まだ未収集が多く残る兵庫県での活動をしています。とりあえず予定していた未収集自治体は巡ることができましたが、その後回った東播磨管内にはがっかりでした。

明日は、残りの自治体を巡る予定ですが、天気予報があまり良くないので、どの程度活動できるか心配しています。
Pass :
じゃごたろ

Re:兵庫遠征

2017/07/12 (Wed) 20:39:09
兵庫遠征から帰宅して履歴を更新しました。

本日は兵庫県に残る未収集自治体を巡るべく活動をはじめたのですが、やはり天気には勝てませんでした。太子町と宍粟市をゲットしたあと、宍粟市内を北上するにつれて徐々に雨脚が強くなってきて、そこで活動を切り上げました。北海道遠征のように前に進むしかないケースならともかく、そんなに意地になって活動する必要もないので、早々にあきらめて次の機会にすることにしました。

昨日の計画では、太子町と宍粟市をゲットした後はそのまま国道29号を北上して、鳥取県の未収集の若桜町と八頭町を巡った後に再び兵庫県入りし、豊岡市に行くとともに北部の市町章入りが未収集な市町を巡ろうと思っていましたが、これは先のこととなりました。


さてこれとは別に、今回の遠征で一つの収穫が得られました。

それについてですが、私はある全国展開するホテルグループを定宿として使用していて、遠征の際にはノートパソコンを持ち込んでネットにつないでいました。しかしそのホテルグループの以前からあるホテルはLANケーブルが各室に用意されているのですが、ここ数年で新しく作られてホテルには無料のWiFiのみでLANケーブルがありません。

私のノートパソコンはWiFiの機能がありませんので、LANケーブルの無いホテルではネットにアクセスできません。これは困ったことです。五月の阪和遠征も、泊まったホテルがWiFiのみだったので、活動の最中に更新することができませんでした。

しかし世の中は便利にできているものですね。調べてみるとLANケーブルを使ってWiFiにアクセスできるポータブルルーターというものがあるではありませんか。それを子機モードとして使用すれば、有線LANのパソコンでもWiFiIを利用できるということです。

それを購入したあと、設定には少し手間取りましたが、今回宿泊したホテルで無事にFiWiを利用することができました。実は今回の遠征で一番大きな収穫はこれだったのかもしれないと思っています。

では画像は後日更新します。


ついでにですが、長野県の収集状況で新たな趣向をこらしてみました。ご覧ください。
Pass :
じゃごたろ

Re:兵庫遠征

2017/07/16 (Sun) 15:50:25
7/11の前半を更新しました。

この日は中国道宝塚ICで兵庫県入り。しかしその後しばらくは撮影はできず、実質的に川西市からのスタートとなりました。まずは猪名川町を目指して北上。県道12号で猪名川町入りしまたが、ここは標準タイプ。宝塚市の市章入りもゲットしたかったので、一旦宝塚市に入るも市章入りはゲットならず。しかし県道323号で三田市をゲットできたので再び県道12号に戻りました。

篠山市に入った後は神崎郡をどう攻略しようかと考えていましたが、三田市が先にゲットできましたので、国道372号で加東市に入った後は、そこから北上して西脇市・多可町を通過して神河町へ入り、国道312号を南下するという方針で活動を続けました。篠山市以降は市町章入りが設置されていたので、順調に活動ができ、福崎町まで来たところが今回の更新内容になります。

川西市・宝塚市の市章入りがゲットできなかったのは残念なことでした。
Pass :
じゃごたろ

Re:兵庫遠征

2017/07/20 (Thu) 12:04:37
本日、7/11の後半を更新しました。

国道312号を南下して福崎町まで来て、この日の予定として残るのは加西市と稲美町の収集ですが、東播磨管内の市町章入りの収集も視野に入れて活動のルートを考えました。

県道23号で加西市入り。その後県道24号で西脇市に行ったあとは、加古川右岸を通って市道・国道・県道を通って加古川市まで行きました。そこからは東播磨管内の収集になったわけですが、高砂市まで行くも市町章入りは無し。そこで一旦県道65号で稲美町まで行きましたが、標準タイプのみ。

稲美町と加古川市との境界をうろうろしましたがすべて標準タイプ。あきらめて播磨町や明石市に行きましたが、やはり標準タイプのみ。市町章入りは見当たりませんでした。結局そこで市町章入りは収集できないと判断して活動は終了しました。

ステーションさんのブログによると、東播磨管内は市町章入りは無いということでしたが、やはりそうでした。残念です。
Pass :
じゃごたろ

Re: 兵庫遠征

2017/07/22 (Sat) 14:04:49
7/12の更新をしました。

朝から小雨が降ったり止んだりといった中、兵庫県の残りの未収集自治体を巡るために活動を開始し、まずは国道2号の姫路市と太子町との境界へ。そこは標準タイプだったため国道179号へ行き、太子町の町章入りをゲットできましたが、道路標識の後ろに少し隠れ、しかも出ブレでちょっと残念でした。

続いては宍粟市をゲットするため国道29号を北上しましたが、国道29号で境界に行かずに途中で県道80号に入ってそこで市章入りをゲットしました。そこから再び国道29号に戻って宍粟市内を北上していくと小雨が降ってきました。そして北上を続けると自治体の境界ではない所にカントリーサインを発見。旧山崎町と旧一宮町のカントリーサインですが、これはイラスト入りです。もともと設置されていたものなのか、合併後に設置されたものなのか気になるところです。

その後さらに北上を続けましたが、徐々に雨脚は強まってきました。天気予報では梅雨前線が南下してくるということで、先に進んで天気が好転することは期待できませんでしたので、宍粟市内で活動を終了しました。先に書き込みましたが、本来ならこのまま国道29号を鳥取県まで行ってから再び兵庫県に戻って豊岡市をゲットするという計画でしたが、それはなりませんでした。豊岡市にはあらためて訪れたいと思います。

これで、兵庫遠征の更新は終わりです。
Pass :
Kai
URL

Re: 兵庫遠征

2017/07/22 (Sat) 19:13:49

お疲れ様です。最近更新が急ピッチになったので嬉しいです。

私も兵庫県コンプリートと同時に鳥取も制覇されるんだろうなと予想していましたが。天気に恵まれなかったようで残念です。
宝塚市の市章入りは私も確認していませんが、市道にイラスト入りがあります。とある一般県道に設置を依頼したことはありますが、同時に依頼した別地点が今年3月のストリートビューで未設置だったので、どうなることやらというところです。
川西市には現時点では1箇所だけ市章入りがあります。
県道65号・姫路市境界の加古川市は新しくなったようですね(英文が大きめ)。反対側の姫路市が市章入りなら、合わせて市章入りを設置してほしかったです。

カントリーサイン収集状況のページですが、太子町と宍粟市をゲットした後の数値が反映されていないようなので修正をお願いします。
Pass :
ステーション
URL

Re: 兵庫遠征

2017/07/22 (Sat) 22:20:47
私のブログを参考にしていただいており、ありがとうございます。

宍粟市の旧町のイラスト入りのカントリーサインですが、これはもともと設置されていました(旧波賀町のものもあります)。それが撤去されず、そのまま残っている(残されている)ものです。
Pass :
じゃごたろ

Re: 兵庫遠征

2017/07/24 (Mon) 16:16:26
Kaiさん、ステーションさんコメントありがとうございます。

宝塚市と川西市の状況ありがとうございました。宝塚市は市章入りがないのですか。それは残念です。今度行く際に参考にさせていただきます。

宍粟市内の山崎町と一宮町の件、ありがとうございました。他のサイトで確認すると確かに旧自治体のカントリーサインとして山崎町と一宮町のイラスト入りが掲載されていました。イラスト入りだったため、逆に撤去されなかったのかもしれませんね。

では今後ともよろしくお願いいたします。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]